飲食店経営のメモ

飲食店で起こることをメモ書き

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ディズニーランドやユニバーサルスタジオのお土産をもらって、ほんとうに嬉しいのか?

お店でよく見る光景なのですが、ディズニーランドやユニバーサルスタジオに行ってきたと、みんなにお土産を配っている光景をよく見ます。当たり前ですがそれほど高価のものではなく、おやつやボールペンや細々としたキャラクターグッズ。あれって、もらって…

クリスマスにチキンか。

クリスマスにケンタッキーは1年の半分以上の利益を上げるらしい。たしかに、普段はあまり流行っているイメージなくても昔から続いている老舗企業ですね。 ちょっと前まではクリスマスといえばケンタッキーでしたが、いまはコンビニやスーパーもチキンを大々…

タニタのように付加価値が必要

美味しいだけではお客様が入らなくなりましたね。もちろん、美味しくないとダメなのは大前提ですが、美味しい上に体に良いとか、太りにくいというのが流行りですね。でも、それも結構浸透しているのでありきたりです。もっと突き抜けたものに特化したほうが…

子供に対して「言っても聞かないから」言わないのは育児放棄も同然

お店で子供連れのお客様が「この子、言っても聞かないから」といたずらしたり走り回る子供を注意しないことがよくあります。普段から育児に疲れていて、たまの外食くらいはゆっくりしたいんでしょうね。 でも、その場にいるほかのお客様も同じく、ゆっくりし…

お客様の想像の上を行けたら勝ち

勝ち負けじゃないだろうって思われそうですが、毎日、同じような業務内容の飲食店では、お客様の反応が唯一の喜び。あまり美味しそうにされていなかったり、提供後もしばらく話に夢中で、食事に手が付かないときはさみしいし、テーブルに食事をおいた瞬間に…

マナーの悪い常連客の排除?!

とあるサイトで見かけた記事なのですが、業種は違えどマナーの悪い常連客を排除したところ、客足が伸びたという記事を見かけました。 buzzmag.jp 飲食店ではなく、カードゲームのお店だそうです。 もちろん、たくさんお金を使ってくれる常連さんだったそうで…

子供も本物が好き。

お店に、子供が退屈しないように、おもちゃをたくさんおいています。 でも、不思議なことに、子供はすぐに飽きてしまい、お店の備品で遊び始めます。 はじめはおもちゃで遊んでいた子供も、すぐにお店のメニュー表や、カウンターの備品に手を伸ばし、遊び始…

ハーゲンダッツの豪華版!美味そうですね!

高級アイスの代名詞、ハーゲンダッツにアレンジを加えて豪華にしちゃうって、なんて贅沢な食べ方なんでしょう・・・ ハーゲンダッツ ストロベリーに、「グラノーラ」、「生ハム」、「ミント」の3点トッピング!(プラス3)おいしかったー。 #ハーゲンダッツ…

揚げ物は冷凍食品でいい??

飲食店を開業するときに、お世話になった師匠のような方がいるのですが、その方が「唐揚げは冷凍のやつでいいよ」と言い切っていたので衝撃でした。 家では食べられないようなものを求める人を相手にするよりも、より多くの人に支持されるお店作りに力を入れ…

子供に抱っこをせがまれたら。

仕事中に、小さい子供にダッコをせがまれることがあります。可愛いのですが、1度抱っこしてしまうと、何度も何度もせがまれてしまうので、初めからしないようにしないといけません。でも、邪険に断るのもかわいそうなので、うまく断る方法を考えました。 だ…

お皿が空かなくて、なかなか片付かない時には。

少しずつお料理が残っていて、お皿が空かなくて片付けられない、お皿が足りなくなってきた時の裏ワザ。 仲良しのグループでは、お皿が空かないとかあまりありませんが、子供のクラス会やママ友の宴会とかだとよくあるのが少しづつ残っていてお皿を下げられな…

うちの店は全席禁煙です。

消費税増税で、食料品の軽減税率が決まりましたね。くだらない。外食も軽減税率に含まれたそうで。計算ややこしい。 そして、自分は喫煙者じゃないので、はっきり言ってどうでもいいけど、その分の財源にたばこ税の増税が決まりそうだとか。 news.yahoo.co.j…

クックパッドに思うこと

便利な時代ですね。ネットで調べれば、大抵のレシピは載っていますね。はじめは駅前で主婦の方からレシピを売ってもらいながらサイトを作っていたという話を聞いたことがあります。そこからアッというまに上場企業。人生って解らないものですね。 飲食店では…

ランチ忘年会

小さい子供連れの人が、夜に忘年会をするのが難しいということで、ランチ忘年会が流行っています。 それほどたくさん飲むわけではないのですが、お昼から飲むという開放感と、気の合う友達と子供連れでも楽しめるというのでいいですね。 夜に出かけるのはパ…

日本の家電はすごいが、消耗品の摩耗は仕方ない。

炊飯器が壊れました。オープンからちょうど9年で壊れました。問題なく炊けるのですが、蓋と本体を止める部品が割れてしまいました。機会としての耐久性は問題なしですが、プラスチックの摩耗が原因で買い替えとなりました。長いあいだ、ありがとう! 象印 I…

万一の時のための保険、あんしんフード君

食品衛生協会が三井住友海上にお願いして販売している「あんしんフード君」がすごい。 万が一、お客様に迷惑をかけないために飲食店なら入っておくべき保険ですね。 去年、団体のお客様が体調を崩され、保健所の検査が入りました。結果は、お店側には責任は…

正義はあっても受け入れられないのは横柄な言葉使いのせい

先日、お客様の依頼で、タクシーを2台呼びました。 その内の1台が、何やらもめていたので伺ってみると・・・ 運転手さんの物言いが、とても横柄でした。確かに行っていることは正しかったのです。 「大人がすでに4人いるので、子供は乗せられません」 そ…

いつも予約でいっぱいだと思われると、暇な日は本当に暇。

テーブル席3席のみの小さなお店で、比較的、予約で埋まることが多いのですが、逆に、いつもいっぱいで、どうせ空いていないだろうと思われることが多くて、キャンセルが出た時などは結構ヒマ。 だからといってキャンセル待ちしてもらえるほどの人気店でもな…

子供ともっと一緒に遊んであげて欲しい。

飲食店でよく見かける風景として、見ていて可愛そうだなと思うのが、せっかく家族と一緒に来ているのに、パパやママがスマホでゲームをしているのをよく見かけます。 いつも一緒にご飯食べてるのであれば、そういう時もあるのかなって思うのですが、毎日一緒…

新型ノロウィルス怖い・・・

飲食店において、一番怖いのは食中毒ですね。 新型ノロウィルス、怖い。何が怖いって、食品から感染するよりも、人から人の感染が主なのに、それをお店のせいにされる可能性があるからです。 どういうことかというと、ノロは非常に感染力が高く、保菌者がい…