飲食店経営のメモ

飲食店で起こることをメモ書き

正義はあっても受け入れられないのは横柄な言葉使いのせい

先日、お客様の依頼で、タクシーを2台呼びました。

f:id:tanakdm:20151208112824j:plain

その内の1台が、何やらもめていたので伺ってみると・・・

運転手さんの物言いが、とても横柄でした。確かに行っていることは正しかったのです。

「大人がすでに4人いるので、子供は乗せられません」

そうですね。運転手さんも入れたら5人ですから、たしかにそうですね。

お客様も食い下がり、子供だから大丈夫でしょって。

まあ、子供は3人で大人2人と数えますが、すでに定員いっぱいなので、この時点では運転手さんの言い分が正しいのですが、ここからが不親切極まりない・・・

お客様が「それなら大型タクシーを手配してください」丁寧にお願いしましたが・・

「指定料金が2000円かかります。それでもいいですか?」と嫌そうな顔をしながら言うのです。

ものは言いようですね。いくら正しい事を言っても、相手にうまく伝わらないと、企業イメージまで損ないかねません。もちろん、お客様の言いなりで、定員オーバーで運行するのは道路交通法違反ですからもってのほかですが、もっといい提案の仕方があるんじゃないかなと思ってしまいました。

とりあえずお客様をなだめ、そのタクシーはキャンセルしました。運転手さんもお客様も、双方とも嫌な気持ちだったでしょうね。

飲食業もタクシーもサービス業なので、お互いが気持ちよく、嫌な気持ちにならずにいれたらいいですね。