飲食店経営のメモ

飲食店で起こることをメモ書き

認可されてる幼稚園、保育園の送迎バスは、高齢者のかたの運転ではダメじゃない?

園児の命よりお金が大切なのでしょうか?

幼稚園の送迎バスの運転手さんが、取ってつけたように高齢者なのは、ものすごく違和感を感じます。

肺炎で意識失ったか 幼稚園バス事故の65歳運転手を書類送検 (MBSニュース) - Yahoo!ニュース

高齢者のかたの雇用を奪うなという意見もあるかもしれませんが、バスの運転ということは多数の園児の命を預かる仕事です。果たして、高齢者のかたの仕事に相応しいでしょうか?

これまでも、同じような事故が繰り返されています。経営が苦しい許可外の保育園や幼稚園ならいざ知らず、自治体から大金をもらっている許可保育園などがそういう状況なら引きます。

保育園には、認可保育園と認可外保育園がある。認可保育園は文字どおり自治体の認可を受けたもので、国や自治体から潤沢な補助金を受け取っている。国費だけでも、年間3000億円程度が認可保育園に投入されている。

 東京の話ですが、これだけのお金がかけられています。

認可保育園は認可外保育園がもらうことのできない巨額の施設整備費を受け取っているため、園舎は立派で、園庭も大きい。それでいて、月謝の平均は約2万円と安い。これも補助金のおかげだ。たとえば東京都では、私立認可保育園で約30万円、公立では約50万円を、0歳児1人当たりの保育費用として毎月補助している。だから、月謝が安いのだ。一方、都心の認可外保育園の多くは、雑居ビルで運営され、0歳児の月謝は6万~7万円かかる。これだけ差があれば、認可保育園には黙っていても園児は集まる。そして、園児が集まれば、それだけ多くの補助金が入ってくる。

 驚くことに、園児が100人いたら、私立の認可保育園は月に3000万円もの補助金がもらえるのです。

それなのに送迎バスに人件費を削るような行為は、どうなんですか?

うちの近所の幼稚園の送迎バスは3台ほどありますが、若い運転手さんは見たことがないです。

皆さん、高齢者のかたのです。本当に、これでいいのでしょうか?

もちろん、リスクの問題なので、絶対にダメということはないのですが、判を押したように、幼稚園の送迎バスや保育園の送迎バスに運転手は高齢者のかたのというのは、どうなんでしょう?

資金が潤沢な認可されている許可保育園や幼稚園には、せめて、そういったリスク管理は必要なのではないでしょうか?

正規のバス会社でも、朝のアルコールチャックや、健康診断には気を配ってます、送迎バスの運転手さんにもそれくらい厳しくやってますかと問題提起したいです。もちろん、認可されていない幼稚園や保育園もそうですけどね。