飲食店経営のメモ

飲食店で起こることをメモ書き

お客様に着信拒否されちゃいました。。

ちいさな飲食店の場合、貸切のキャンセル料設定は絶対に必要です。安易なキャンセル防止にはこういった予防策をしておかないと、一日の営業が無駄になってしまいます。

営業開始から8年以上経ちますが、本日、はじめて連絡なしキャンセル&着信拒否されるという悲劇が。

こういったときはどうするべきか。

まずはやたらめったら騒がないことですね。

もしかするとお客様の方に重大な不幸があった場合もありえますから。来店途中で事故にあわれたりとか。

準備したお料理が全て無駄になってしまうのは悲しいし、この貸切のせいで来店できなかったお客様には申し訳ないし、売上もゼロ。なんとも悲しい出来事ですが、やはり一番悲しいのは着信拒否されることですね。

ここまで拒絶の意志を表されているので、あまりひつこくキャンセル料の取立てはできないですね。そもそも契約でもなんでなく、口約束のキャンセル料なので支払う義務もないですけどね。

ただ、どうしても気持ちが収まらないようであれば業務妨害で告訴するという手もありますね。ただ、この場合はあきらかに悪質で、はじめから来店するつもりがなかった場合などでしか無理でしょうけどね。3年以下の懲役、または50万円以下の罰金です。迷惑かけるつもりがなくても迷惑かけてしまったときは、ちゃんと誤ったほうがいいですね。

*後日談ですが、一度、電話がコールしましたが、その後は変わらず着信拒否されたままです。ホームページ上で約款という形でキャンセル料を載せているので、損害賠償ということで請求はできるそうですが、お客様の電話番号しかわからない状態では、損害の請求をしようがないですね。